top of page
烏山いちご
保育園
最新情報
検索
karasuyama ichigo
2023年7月18日読了時間: 1分
シュタンディング
どーも戸田です!!🐓 今日紹介しますのはこちらーーー! シュッと立つ色鉛筆!その名もーーーーー!! 「シュタンディング」 (シュッ+スタンディング)(笑) 某保育園に見学に行った際に使われており、 色も一目でわかる優れもの❤ うちの園でもやっと置けました🌈...
閲覧数:46回1件のコメント
karasuyama ichigo
2023年7月14日読了時間: 1分
大人にとっては小さな一歩だが、赤ちゃんにとっては偉大な飛躍である!!
どうも、内田です! この似たようなタイトルをどこかで聞いたことがある方もいるのではないでしょうか!?(笑) 乳児組の部屋はこのタイトルにぴったりなコーナーがあります! それは・・・ この絵本コーナーです!!! 絵本コーナーでは周りに木枠が設置されていて中で絵本をじっくりと読...
閲覧数:53回1件のコメント
karasuyama ichigo
2023年7月13日読了時間: 1分
どこかで見たような?
どうも伊藤です! この二人の服装どこかで見たことありませんか? ディズニーランドのジャングルクルーズのお兄さんだ! やる気はありそうだけど・・・・・ 船客たちがちょっと心配・・・・・。
閲覧数:73回1件のコメント
karasuyama ichigo
2023年7月12日読了時間: 1分
満室です!
どーも渡邊です! 早速ですが、乳児クラスでは歴代大人気の場所があるんです、、、! それは、こちら☟ ただただ座れるだけの場所ですが、子どもたちにとってはなんだか落ち着く場所なのかも・・・? お隣さんがいるときは、 「ばあ!!!!」...
閲覧数:72回2件のコメント
karasuyama ichigo
2023年7月11日読了時間: 1分
見覚えがある・・・
どうも、小暮です! 今日はねこ組のお友だちが乳児クラスに遊びにきていました。 プラレールで遊んでいたのですが・・・ あれ?これはどこかで見覚えがある・・・ そう、某お寿司やさんの、席まで運んでくれるやつ!!! 落ちないように、ちゃ~んと低速運航していました💡...
閲覧数:62回1件のコメント
karasuyama ichigo
2023年7月10日読了時間: 1分
リニューアル
どーも戸田です!! 今日紹介するのは 幼児組に置いてある「ピタッとくん」 久々に紹介となります!(名前あってたかな?) 再度紹介する理由は 最近、ピタッと君もかなりボロボロになってしまったので・・・ 子どもたちが 「ピタって戻してきれいにしたい!!」...
閲覧数:48回1件のコメント
karasuyama ichigo
2023年7月7日読了時間: 1分
~七夕の思い出~
どーも!大江です! 今日は、七夕! また、晴れ予報! ということで、夜に天の川を楽しめるのではないでしょうか! きっと烏山いちご保育園の子どもたちや保護者、職員の願いも叶うはず! さて、今日は各クラスで七夕会がありました。その様子をお伝えいたします!...
閲覧数:54回1件のコメント
karasuyama ichigo
2023年7月6日読了時間: 1分
赤ちゃんの楽しい食事とは!?
どうも神保です! 最近「赤ちゃんの食事の楽しさとは?」について職員で会議になり、 「究極は大人と1対1で食べるのが楽しいのかな?」 「いやいや!保育園の中で赤ちゃんでもお友だちから影響を受けることはあるでしょう!」 「うちは異年齢だから年上の子と食べたりしたらどうなのかなー...
閲覧数:61回2件のコメント
karasuyama ichigo
2023年7月5日読了時間: 1分
🎋 七夕製作
こんにちは!知念です😊 今週、保育園は七夕の装飾がされ、すっかり七夕の雰囲気に包まれています☆彡 子どもたちの願い事も様々で、読んでいてとても楽しいです♪ そして今日、ぐんぐんさんの活動は七夕飾りのテーマ内選択です! 事前に、1日かけて選んでもらい決めた物を作りました。...
閲覧数:41回2件のコメント
karasuyama ichigo
2023年7月4日読了時間: 1分
ホッコリエピソード♪
どーも!小嶋です! 先日のホッコリしたできごと。 幼児さんがフラっと乳児クラスに遊びに来ていました。 すると... "だっこしてぇ~"と言わんばかりに両手を広げています。 そして... 保育士の方をチラッ! "だっこしてってしてるよ"というアピールでしょうか?(笑)...
閲覧数:53回2件のコメント
karasuyama ichigo
2023年7月3日読了時間: 1分
昼の集い
どーも戸田です!! 今日は昼の一コマを紹介します!! 昼に乳児の様子を見に行くと・・・・ 連絡帳をみんなで書いている姿が・・・ なんか華がないなぁ~🌸 赤ちゃんたちは可愛いけどね。 華がないので・・・🍂 七夕の装飾でも載せときますね🎋 一気に華やかになりました🌸
閲覧数:67回2件のコメント
karasuyama ichigo
2023年6月30日読了時間: 1分
どこに行くのかな??
とある日の日常の姿をご紹介します。 乳児組のお友だちがねこ組のおままごと コーナーで黙々とバッグにおもちゃを詰 めていました。1つのバックだけかな~ と思うと、3個のバッグ全てに詰めて いました。その姿が左の写真です。 このままどこに向かうとかはなく、バッグを掛けて部屋の中...
閲覧数:87回2件のコメント
karasuyama ichigo
2023年6月29日読了時間: 1分
水遊び、はじめました!
気温が高くなってきましたね!!!いちご保育園でも本日より、水遊びはじめました! 乳児です! タライの中の水を桶ですくったり、バシャバシャしたり!! 水に触れたり、冷たい感触を肌で感じたりしていました!! また、ウォーターテーブルも大人気です!上から流れて来る水に触れたり、す...
閲覧数:57回2件のコメント
karasuyama ichigo
2023年6月28日読了時間: 1分
いやいや期
どーも戸田です!! 今日は職員達でイヤイヤ期の子ども達の「帰りたくない!」気持ちを逸らすための グッズを作っていました🤖 司先生作! ロープを引っ張ると手が曲がります。 どうなんだろう、う~ん・・・ まあ、面白いか? すんごい時間かかってました。 誰か使ってくれるかな?...
閲覧数:71回1件のコメント
karasuyama ichigo
2023年6月27日読了時間: 1分
美味しい!!
どーも!山川です! 今日は昨日選別してもらったジャガイモをポテトチップスにして食べました! さっそく実食です。 見た目は堅あげポテトのようですね! 子どもたちの反応は……… 「焦げが苦い!」「家で食べてるのと同じ味!」「美味しい!」など様々な声が飛び交っていましたが、なかな...
閲覧数:39回2件のコメント
karasuyama ichigo
2023年6月26日読了時間: 1分
ついに!!収穫!!!
どーも!山川です! ついに!ついに!園庭で育てていたジャガイモを収穫することができました!! 土を掘ってみると中から意外と大きなジャガイモが出てきました! こんなになっているとはびっくり! うさぎ組さんと一緒に掘りました!...
閲覧数:42回1件のコメント
karasuyama ichigo
2023年6月23日読了時間: 1分
はい、ちーず♪
どーも!小嶋です! 先日、幼児組の子に「はい、ちーず!」とふいにカメラを向けられました! はい、ちーずっ!! カシャッ♪ 折り紙で作ったカメラで写真を撮ってくれています。 すると... 何やらゴソゴソとしています。 何しているのかな?と見ていると.......
閲覧数:53回1件のコメント
karasuyama ichigo
2023年6月22日読了時間: 1分
快適時間
どーも丹羽です! 気温はぐんぐん上がり、もう真夏なのか!?と思うくらいの日々が続いていますね・・・ そんな時期に頭を悩ませること・・・それは・・・ トイレ暑すぎる問題!!! 検討に検討を重ね、検討を加速させた結果行きついたのはこちら・・・ 冷風機!!!...
閲覧数:41回1件のコメント
karasuyama ichigo
2023年6月21日読了時間: 1分
サッカーの人気↑
どーも! 大江です! ぐんぐんでは高架下での遊びの一つとしてサッカーを用意しています。そして、そのサッカー人気が上がってきている気がしています! 理由① サッカー盤の購入。 サッカー盤はルールが分かりやすく、異年齢でも遊んでいて、ぞう組の子がくま組の子にやり方を伝える姿も見...
閲覧数:32回1件のコメント
karasuyama ichigo
2023年6月20日読了時間: 1分
壮大な場所
こんにちは!知念です🌞 今日は、ぐんぐんさんの昼寝スペースの紹介をしたいと思います! ぐんぐんさんでは、13:00~13:30までは身体をゆっくりと休める時間をとっていて、 その間、好きなコーナーでゆっくりできるよう5つのコーナーを用意しています。 ①先生トントンコーナー...
閲覧数:56回2件のコメント
ホーム: Blog2
お問い合わせ
烏丸いちご保育園にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。詳細を知りたい方はご連絡ください。できるだけ早く返信いたします。
東京都世田谷区北烏山8-1-5
tel:03ー5969ー1515
fax:03-5969ー1516
ホーム: お問い合わせ
bottom of page