どーも丹羽です!!
今年の夏は暑かった・・・と毎年言っているような気がしますよね。
その暑さのせいで、蚊の活動時期もずれているようです。
ニュースによると今がピークらしい・・・
今まであまり実感がなかったのですが・・・
今日の2歳児ねこ組は久しぶりにえのき公園に行きました!
楽しく遊ぶ子どもたちの周りを飛ぶのは、蚊!!!
こういうことか!と納得せざるを得ませんでした。
もちろん!虫よけスプレーもしっかりして万全な対策を取っていきましたが、
季節外れの蚊はなかなか手ごわいようです。
そこで思い出しました!
去年あたりにテレビで見た、
「オニヤンマは虫よけになる」
というニュース。
もちろん本物を持ち歩くことはできません。
そこでオニヤンマそっくりに作られたキーホルダーを身に付けているだけで、ハエ・蚊・アブ・スズメバチ等を除けることができるそう。しかも殺虫剤などは使われていないとのこと。
これはいいぞ!買ってみよう!と思いましたが、かなり本物に近づけて作られているこの商品。なかなかのお値段・・・
でも子どもたちを蚊から守りたい。守り抜きたい・・・
考えた結果・・・
オニヤンマの写真でなんとかしよう!!!
すぐに制作に取り掛かりました。
完成したものがこちら!!!
![](https://static.wixstatic.com/media/314db3_d8a7885899984a50bf67604368cf846b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/314db3_d8a7885899984a50bf67604368cf846b~mv2.jpg)
うん!まぁこんなもんでしょう!
あと問題は一つ。
どう身に付けるのか・・・
帽子に張り付ける?名札みたいに付ける?
子どもたちの遊びの邪魔にならないように考えた結果・・・
![](https://static.wixstatic.com/media/314db3_a81ff79d704b4b8586572f9c8280c6e1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/314db3_a81ff79d704b4b8586572f9c8280c6e1~mv2.jpg)
帽子にひっかけてみました!
これで対策は万全!!!のはず!!!
本当に効果があるのかどうか、明日検証してみます!!!
もちろん職員が!!!!
どうか刺されませんように・・・
オニヤンマで、蚊が、寄ってこないという話を今年になって、初めて知りました。
そのうち、オニヤンマの強さが、子供にも広まり、「仮面ライダーオニヤンマ」のようなものが、できるかもしれませんね。
オニヤンマは、変な虫を寄せ付けない。お守りのようでもありますね。