ねこ組の青木です。
今日もねこ組はえのき公園に行っています。
今、ブランコが無くなっているえのき公園では、鉄棒にぶら下がるのも楽しみの一つで、一
人がぶら下がっていると真似してぶら下がりに行く子どもたち。公園の鉄棒は高さが違う二
種類の鉄棒があり、その中でこんなやりとりが見られました。
![](https://static.wixstatic.com/media/314db3_c84812751dda407fb8905334a45cef42~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/314db3_c84812751dda407fb8905334a45cef42~mv2.jpg)
子:「とどかなーい、わたしまだちいさいからー」
と何度も手を伸ばして挑戦したり(顔が隠れていますが表情はすごく笑っています。)
![☺](https://static.wixstatic.com/media/314db3_17e47272e36e42c789615bc51fbe040f~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/314db3_17e47272e36e42c789615bc51fbe040f~mv2.jpg)
子①:「ぼく、おおきいからとどくよー」
子②:「うーん」と柱に片方の手を添えて工夫したりしています。
いつのまにか子どもたちの中でも自分が大きくなってるという感覚があるのだと気づかされました。
高い鉄棒に掴まりたい気持ちって、ありましたね。届かなくても何度も挑戦する気持ちは、大切ですね。
届いた子ども達も、ぶらさがった時、背も伸びたけど、重さも大切ですね。
緑色の虫かごが、ブランコに乗っているようですね。