top of page
烏山いちご
保育園
最新情報
検索
karasuyama ichigo
2022年6月20日読了時間: 1分
乳児のごはん
これは烏山いちご保育園の乳児の部屋です。 今日の献立は何でしょう? 肉が豪快に置かれていますねー。 今日のご飯は ステーキとフライドチキンのようですね 絶対胃もたれ
閲覧数:30回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月17日読了時間: 1分
玩具をたくさんいただきました!
どーも伊藤です!! 保護者の方から、玩具をたくさんいただきました! 乳児のお部屋に並べて置いたら、子どもたちの反応は どうなるでしょう! 大盛況!! ありがとうございました!!
閲覧数:35回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月16日読了時間: 1分
ご無沙汰です!
今日は姉妹園の杉並たかいどいちご保育園で会議がありました! そこのいたのはこのお方・・・ 皆様ご無沙汰しております!!!!
閲覧数:50回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月15日読了時間: 1分
たま
どーも戸田です!! この球なんだと思いますか?? こちら泥団子なんです!! 最近の泥団子は色もつくらしいです、驚き!! ファミリーマートにおいてあったガムを思い出しました。
閲覧数:42回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月14日読了時間: 1分
個室
どーも戸田です! 今度はトイレの個室の紹介です🚻 先日トイレの個室に個性を作りました 左から大理石・木材・竹の間となっております。 個人的には竹の間が好きです🍃
閲覧数:37回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月13日読了時間: 1分
ブリーダー
どーも戸田です! とうとう生まれました! エビの赤ちゃん!!🦐 全部で20匹ぐらいいるかもしれません! 育ててないですけどね。 赤いゴミみたいの浮いてるなと思ったら エビの赤ちゃんでした。 エビチリ食べたいな🦐🦐🦐
閲覧数:30回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月10日読了時間: 1分
パイ先!!
どーも戸田でっす! 今日は卒園生の先輩が遊びに来てくれました!! みんなランドセルや教科書に興味津々です✨ 卒園生が来ると 秒で囲む在園児たち 特にぞう組さんたちが 「これはなにー??」 と聞いていました✨ 先輩たちが小学校のことを 教えてくれる貴重な体験でした!!...
閲覧数:44回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月9日読了時間: 1分
烏山いちご保育園のおトイレ環境
烏山いちご保育園では、2歳児クラスの前にトイレがあり、主に2歳児クラスと幼児クラスが使用しています。 トイレが子どもたちにとって快適な空間となるために色んな工夫がされています。 その中の2つをご紹介いたします。 まずは・・・ ゲーム感覚で楽しく! 次は・・・...
閲覧数:52回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月8日読了時間: 1分
そんなはずじゃ・・・
生き物コーナー緑化政策を進めている、烏山いちご保育園です。 先日のブログにも出てきた生き物コーナー。子どもたちも大好きな空間です! ジャングルみたいにしたい!! それならば、床だけではなく天井にも緑があったら・・・ということで、 天井にも緑をぶら下げています。...
閲覧数:40回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月7日読了時間: 1分
飼育コーナーより
赤ちゃんたちは何を真剣に見ているのかな?「なにがいるの?」と聞いてみると・・・・。 「ばわわ」 「ばわわ?」 何か分からず飼育ケースを覗いてみると・・・・。 バナナ飼ってると思ってるよね?
閲覧数:52回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月6日読了時間: 1分
キノコの墓
どーも戸田です! 先日から、ぐんぐんでキノコを育てています! しいたけは一回無事に収穫をし、バター醤油でみんなでおいしくいただきました!! 二回目をまだかと待っていたのですが・・・ 何か正常ではない臭いーが・・・ 全然しいたけが出てきません。...
閲覧数:38回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月3日読了時間: 1分
掃除すると…
乳児クラスにあるこの大きな水槽・・・6匹の金魚が優雅に泳いでいます。 子どもたちに人気のコーナーですいすい泳ぐ様子をじーっと見つめています。 水槽の下はトンネルになっているので下から泳ぐ様子も見ることが出来ます! いつもお腹を空かせていて、近づいてきた人に向かって口をパクパ...
閲覧数:40回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月2日読了時間: 1分
瞬間整形
どーも!!戸田です。 先日のことです。園長が子どもから 一枚の絵をもらいました。 一枚のコアラの絵・・・ その子は言いました。 「コアラと思うでしょー?」 そして・・・紙の端と端を手に持ち バッ!!と広げて 「ぞうさんの鼻ー---!」 と、言ったそうです。...
閲覧数:43回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月1日読了時間: 1分
めざせ大道芸人!
今日は高架下で幼児さんが遊んでいました。 そこに遊びの紹介で皿回しグッズを持っていきました! これがなかなか難しく、「これ本当に出来るようになるの?」と子どもたちから声が上が るほどに・・・(笑)う~ん妙子も頑張るから!
閲覧数:32回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月1日読了時間: 0分
閲覧数:18回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年5月31日読了時間: 1分
虫と向き合う
どーも戸田です!! 本日の会議を紹介します!! 皆さんは虫は得意ですか、苦手ですか? 昆虫採集をするくらい好きな人も、見るのが嫌なくらい嫌いな人もいます。 個人的には好き嫌いの気持ちを尊重しようと考えていますが・・・ 保育者として虫とどう向き合うことが教育として子どもに...
閲覧数:39回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年5月30日読了時間: 2分
~きのこの栽培を始めました~
今年の食育の一環として始まった園芸。乳児、幼児テラスや園庭で育てている野菜と幼児のクラスで育てているきのこの栽培から、今回はきのこ栽培の様子をお伝えしたいと思います! こちらの写真は椎茸栽培の第2弾の下準備中の写真です。 第一弾は先日に幼児組と職員で醬油バター炒めで美味しく...
閲覧数:79回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年5月26日読了時間: 1分
師匠
月に一度、木工を教えに師匠 (与田喜一さん)が来てくれています。 師匠を前にすると子どもたちも背筋が伸びます!! 師匠のでかい背中・・・ 憧れるな~✨ 最後はみんなでお辞儀 師匠はみんなに礼儀も教えてくれています。 ・・・師匠携帯見てる・・・ (撮るタイミングずれました(笑))
閲覧数:92回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年5月25日読了時間: 1分
コロンちゃん
どーも、戸田です!! つぶやき一発目でこんな感じなんですが 0歳児ひよこ組に新しいおもちゃを置くことにしました。 コロンちゃん(玩具名)の「かずこ」ちゃんです・・・ 次の日のかずこちゃん.... まさかの頭がコロンちゃん かわいそうに...
閲覧数:89回0件のコメント
ホーム: Blog2
お問い合わせ
烏丸いちご保育園にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。詳細を知りたい方はご連絡ください。できるだけ早く返信いたします。
東京都世田谷区北烏山8-1-5
tel:03ー5969ー1515
fax:03-5969ー1516
ホーム: お問い合わせ
bottom of page