top of page
烏山いちご
保育園
最新情報
検索
karasuyama ichigo
2022年7月21日読了時間: 1分
wボランティア
どーも戸田です!! 今日から「いちごジャムの会」が始まり、 卒園した小学生が手伝いに来てくれています!! 赤ちゃんたちにも優しく 幼児たちには、いい見本となってくれていました!! これもうちの教育のおかげです。(笑) 一方、こちらは 高校生ボランティア!...
閲覧数:32回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月20日読了時間: 1分
門構え
とうとう二歳のおままごとの門構えが出来ました。 どーも戸田です!! やっと完成しました、ネコ組おままごとの入口が!! ぐんぐんのおままごとの扉よりも 可愛らしさを考えてみました!! さらに・・・ こちらが「無限インターホン!!」 電池不要なんです!!...
閲覧数:39回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月19日読了時間: 1分
触れ合い
?どーも、戸田です!! 通販のペットシートが届いたので、乳児のクラスに運びました! すると、パッケージの犬に興味のある子が・・・🐶 犬とのふれあいの時間です。 ワンちゃん好きなのかな? じっくり見ています。 おやおや、抱っこかな?...
閲覧数:37回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月15日読了時間: 1分
気まずい時間
どうも伊藤です。 子どもたちに誘われて一緒に昆虫の図鑑を見ていた時の事・・・・。 「これなに?」「○〇かぶとむしっていう名前だって」 「これは?」「○○くわがただって」とまだカタカナが読めない子どもたちに昆虫の名前を教えていた次のページで「これは?」と指をさされたので「ふん...
閲覧数:50回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月14日読了時間: 1分
育ってほしい力
どうも伊藤です。 私にはどうしても許せないことがあります。 トイレに入って用を足し、いざトイレットペーパーを使おうと思ったら「こんな短くちゃ使えないじゃん!」「新しいのに替えといてよ!」ということってありませんか? めちゃくちゃ腹が立つんです😒...
閲覧数:47回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月13日読了時間: 1分
こどもダーツ部
どうも伊藤です。 2歳児クラスの最近の流行りは 「ダーツ!」 自分たちで紙飛行機を折って的に当てます! 的に当てるのはなかなかの至難の業! この的に当たればチャンピオン!
閲覧数:39回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月12日読了時間: 1分
ニンニクがメインじゃないです!!
おんどーも戸田です!! またまたニンニクと思わないでください!! ニンニクはその後こんな感じになりましたが・・・・ たくさん芽が出てきて、 今後も楽しみ!!! と、言いたいところですが・・・ 小虫がすごい!! そこで見かねた子どもたちが・・・・...
閲覧数:36回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月11日読了時間: 1分
儚い希望
乳児クラスのテラスでキュウリやパプリカを栽培しています。 どうも伊藤です。 こちらはパプリカ。 小さい芽が出来ています。 こちらはキュウリ。小さいキュウリが出来てきました。 小さい芽が出た!と喜んでは枯れていき、今度こそはと期待をしては枯れていき・・・・...
閲覧数:34回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月8日読了時間: 1分
個性
どーも戸田です!! 烏山いちご保育園では 職員が毎日コラムを書いて、保護者の方々に見てもらっています!! 保護者の方にも、職員がどんな人なのか知ってもらうきっかけとして プライベートなことから、まじめな話まで様々な個性が見られます!!! 昨日のコラムはこんな感じです😊...
閲覧数:46回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月7日読了時間: 1分
七夕
どーも戸田です!! 皆さま、七夕ですよ!! 笹に風情を感じている今日この頃です! 玄関職員たちの願い事も飾ってあります!! そして、烏山いちご保育園の七夕といえば 「フォーチュンクッキー」 です。(定番ではないですが・・・・) 白だけ、相手が得するやつ。...
閲覧数:45回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月6日読了時間: 1分
絶体絶命!
どーも、伊藤です!! ウサギさんが大ピンチ! どうしよう・・・・ 恐竜に囲まれてる😢!! 「ちょっと待ちな!」 待たせたね!
閲覧数:43回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月4日読了時間: 1分
でたっ!!
またまた生き物コーナーの紹介なんですが・・・ 出たんです・・・ 芽が おわかりになりますか?この絶妙なニンニクの芽を・・・ こちらも、優しく、温かく、ニンニク臭く見守っていこうと思います。
閲覧数:27回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月1日読了時間: 1分
エビ祭り
どーも戸田です!! 前回エビが増えましたとブログで報告したんですが・・・ 今日水槽を見ると・・・・ 増えてるんです よくよく見ると 卵らしきものがつけている?エビが? エビの卵ってどんなだろうか? これからも水槽から目が離せませんね!!
閲覧数:25回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月30日読了時間: 1分
ノリノリ
どーも戸田です!! 今日はみんなに音楽の楽しさを届けに 矢島先生 が来てくれていました!! 楽器をもってみんなノリノリ♬ ノリノリ♬ ぐんぐんクラスもノリノリ!! ノリノリ♬ ノリノリ!!? 振り返ると神保先生が なんだかわからない楽器を 自在に操っていました。(笑)...
閲覧数:40回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月29日読了時間: 1分
指導
どーも戸田です!! 本日はししょーが木工を教えてくれる日です!! 今日はみんなで「ポックリ」を作りました😊 安定の師匠です! 師匠が使う見本の木材を 今回はつかさ先生が用意したので すが・・・ 切り口が曲がっていることを つかさ先生に指摘👉 やっぱり師匠は厳しいや。...
閲覧数:28回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月28日読了時間: 1分
夏の風物詩
どーも戸田です!! 暑い暑い夏の季節になりました! この季節になると、乳児組テラスの扉に 子どもたちが集まってきます。 ほら、今日も・・・ 「はいりたいねー」 「僕もやりたい」 と声が聞こえんばかりの背中です。 でも、 この子たち もう入り終わってるんです...
閲覧数:34回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月24日読了時間: 1分
保育園のパンが変わります。
どうも伊藤です。 毎週火曜日の給食は基本パンなのですが、お世話になっていたパン屋さんが事業を縮小するとのことで、パンを配達してくれなくなってしまいました(´;ω;`)そこで新しいパン屋さんを開拓して試食にパンを持ってきていただくことに・・・・...
閲覧数:44回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月23日読了時間: 1分
保育園に何でこんなものが?
どうも伊藤です。 幼児のお部屋の隅っこにこんなものが干してありました。 なんだ? これはもしやパンスト? 実は・・・・・・ 泥団子を磨くのにパンストが適しているんですって! Amazonに購入履歴があって誰が?と心配していたのですがこれですっきり!
閲覧数:51回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年6月22日読了時間: 1分
天ペン
今日も何かネタはないかと、フロアをフラフラしていると ブロックコーナーに何やら気になるものが・・・ 高く積み上げられているブロックの頂点に・・・・何かいる。 頂点にいるのはペンギンでした。 ブロックの下には、狂暴な生き物たちが 累々と 倒れています。...
閲覧数:32回1件のコメント
ホーム: Blog2
お問い合わせ
烏丸いちご保育園にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。詳細を知りたい方はご連絡ください。できるだけ早く返信いたします。
東京都世田谷区北烏山8-1-5
tel:03ー5969ー1515
fax:03-5969ー1516
ホーム: お問い合わせ
bottom of page