top of page
烏山いちご
保育園
最新情報
検索
karasuyama ichigo
2022年8月19日読了時間: 1分
選んだものは…
毎週金曜日に作家のオマタアヤノさんを迎え、創作活動を子どもたちと行っています。 先日アヤノ先生が個展を開くということで年長のぞうぐみと見に行くことにしました!ですが・・・ あまりの暑さに行けず・・・ 当初の予定で保育園ではお土産として絵を買うことにしていました。...
閲覧数:40回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年8月18日読了時間: 1分
おかわり
今日の給食はカレーライスでした! みんな大好きカレーの日です!! これは味見のスプーンです、食べるか食べないかは 味見をしたあなた次第!!
閲覧数:44回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年8月17日読了時間: 1分
葛藤
どーも戸田です!! 今日は職員が金魚の水槽の掃除をしています🐟 新しく仲間に加わったドジョウを迎えるにあたって 水槽をきれいにしています✨ 金魚と共生してくれるといいのだけど・・ 今度覗いてみてください👀👀👀 水槽をトンネルから外すと、...
閲覧数:50回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年8月16日読了時間: 1分
育てる
どーも戸田です!! 今日はニンニクのリベンジにバジルを植えました!! さっそく水をあげようと持ち上げると ぶちまけました そばにいた職員の第一声目が 「ブログにあげたらどうですか?」と言われ、 職員の育て方を考えました。
閲覧数:34回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年8月15日読了時間: 1分
名付け
どーも戸田です!! 今日は乳児組に来たニューフェイス玩具を紹介します!! 乳児といえば感覚をとても大切にしていて、全身で色々な情報を 吸収しているのです・・・ なのでー--!!職員がこんな玩具を用意しました!! つるつる、ざらざらなど各種触感をとり備えております! その名も...
閲覧数:39回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年8月12日読了時間: 1分
手作り
どーも戸田です!! 烏山いちご保育園では手作りのものが多いので その分、細かいメンテナンスも必要となります🔨🔨🔨 3年前に作った、造形でできた子どもの絵を 限られたスペースの中で乾かす道具も、 今年とうとう悲鳴をあげて壊れてしまいました。 しかし!!...
閲覧数:36回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年8月10日読了時間: 1分
おすすめのえほん。
幼児クラスの絵本コーナーに新しいコーナーが出来ました。 先生たちのおすすめのえほんを紹介しています。 第1弾はわたくしのおすすめする絵本です。 今のところ子どもたちは大切によんくれています。 たいせつにしたい。色んな意味で・・・・・。
閲覧数:29回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年8月9日読了時間: 1分
名前
どーも戸田です!! 今日は子どもの粘土の作品を紹介します!! 左からブラキオサウス、トリケラトプス、けらとサウルス と言っておりました。 恐竜の知識はないのですが、「ケラトサウルスはないだろうな~」と思っていると・・・ いたー---!! 疑って本当にすいません。...
閲覧数:25回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年8月8日読了時間: 1分
収納
どーも戸田です! 今日はランチルームの配膳台をリフォームしました!! どこが変わったかわかります? 気になる方は実際に見てみてください。 真実は一つ!! この保育園からデッドスペースをなくし隊の活動報告でした。
閲覧数:29回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年8月5日読了時間: 1分
夏の楽しみ かき氷。
どうも伊藤です。 今年初めてのかき氷がおやつに出ました! 今回は鹿児島の名物の「しろくま」を幼児組は自作して楽しくいただきました! みんな真剣です! 耳がすてき❤ お鼻がかわいい❤ ゴージャス❤ 帽子かな? 髪飾りかな?
閲覧数:34回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年8月4日読了時間: 1分
体×本
新しく体の絵本コーナーを設置しました!!📚 ブログを書いていて気が付いたんですが! 「本」という漢字に人偏がつくと「体」になるんです!! 深い!! と思ったけど・・・よく考えたら 何にも関係なかった!! 深そう!! あと最近、本当に木材が高くて、棚とか作る時...
閲覧数:39回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年8月3日読了時間: 1分
ルールは何?
2歳児クラスのコーナーにあるマグネットをつかった迷路を一緒にやろうと誘ってくれたので遊ぶことに。 みんなはルールがわかっているんだもんね? 私だけだよね?どこがゴールか知らないのは・・・・・(´;ω;`)
閲覧数:32回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年8月2日読了時間: 1分
音楽
今日は矢島先生と友達の大貫さんが来てくれました!! J-popから昔の歌までいろいろな音楽に触れました♪ 子どもたちからの容赦ないリクエスト 大貫さんの持ち歌に独特の乗り方を 見せる子どもたち! 笑いました! そんな大貫さんはシンガーソングライターで...
閲覧数:53回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年8月1日読了時間: 1分
国民的ストレス解消代表
国民的ストレス解消の道具としては 「プチプチ(正式名称 気泡緩衝材)」 が有名ですよね!! うちの園も福利厚生として ストレス解消のためにプチプチを注文しました!! なんか違う。 「現代のプチプチはこうなのか?」 みんなそう思いながら、 「最近はいろんなグッズがあるよね~」...
閲覧数:27回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月29日読了時間: 1分
BD
幼児の誕生会です!! 幼児組になると、誰が誕生日なのか 把握している子もいるみたいですね♪ 「今日は誰が誕生日でしょう!?」 と聞くと 「〇〇くー---ん」 と答えてました(^▽^)/ さて、今回の出し物は「お料理クイズ」です。 調理の動画を流し、なんの料理か当てます!!...
閲覧数:34回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月28日読了時間: 1分
乳児クラスのお誕生日会。
今日は乳児クラスのお誕生日会に参加しました。 誕生児の紹介の後、ピアノの生演奏でハッピーバースデーの歌をみんなで合唱。 皆の大好きな乗り物のペープサートも楽しかったね! お誕生日おめでとう。 明日は幼児クラスの誕生会の様子をお知らせします。...
閲覧数:40回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月27日読了時間: 1分
三枚
どーも戸田です! 本日はアジをさばくところを ライブ中継しております!! さすが、給食さん!!うまいですね~三枚おろし!! 手元を簡単に大画面に映せるなんて、 文明の利器を感じます。 ちなみにアジはどれでしょうクイズでは、 一番選んでいたのは イルカ でした!
閲覧数:37回1件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月26日読了時間: 1分
本音とは?会議
どうも伊藤です。 皆さんは本音で話せる人はどのくらいいますか? 私は職員とも、こどもとも、皆さんとも本音でお話したいと思っています。 でも、本音ってそもそも何?ということで職員と会議をすることになりました。 コロナ感染対策もあり、少人数グループで順番に会議をしましたが、うー...
閲覧数:39回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月25日読了時間: 1分
勤勉
どーも戸田です!! 今日も引き続き小学生がボランティアに来てくれています!! 午睡の時間に何をしているか ふと覗いてみると トイレの明かりを利用して、 本を読んでいる!? まるで月明かりを利用しているようです・・・勤勉すぎる!! (トイレの明かりですが)...
閲覧数:31回0件のコメント
karasuyama ichigo
2022年7月22日読了時間: 1分
園長研修会にて。
どうも伊藤です。 先日立派な園長になるための研修があり、頑張って勉強してきました。 研修会場には業者の方が来て、教育本やおもちゃなどの販売をしているのですが、この中に目に留まるものが😊。 ぞう組が楽しみにしている箱庭にいいんじゃない?...
閲覧数:39回0件のコメント
ホーム: Blog2
お問い合わせ
烏丸いちご保育園にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。詳細を知りたい方はご連絡ください。できるだけ早く返信いたします。
東京都世田谷区北烏山8-1-5
tel:03ー5969ー1515
fax:03-5969ー1516
ホーム: お問い合わせ
bottom of page