top of page
![IMG_E4780[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/314db3_0d2c84de93b74e689c2ebb254ec2dc04~mv2.jpg/v1/fill/w_490,h_313,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/314db3_0d2c84de93b74e689c2ebb254ec2dc04~mv2.jpg)
烏山いちご
保育園
最新情報
検索


出産を迎える親の体験学習
こんにちは鈴木です 今日は3か月の赤ちゃんとママ、4ヶ月の赤ちゃんとママ、妊娠4ヶ月の妊婦さんにお越しいただき、暑い夏にピッタリな冷んやり玩具を手作りしました。 まだ小さな可愛い赤ちゃんが気になる在園児さんが一緒に遊んでくれました。...
karasuyama ichigo
2 日前読了時間: 1分


出産を迎える親の体験学習
こんにちは!岡本です。 今日は3カ月の赤ちゃんとお母さんが遊びに来てくれました。 ラベンダーとひのきの香りのサシェをつくっていただき、その後は在園児さんの水遊びの様子や、遊んでいる様子を見ていただいています。 ママと同じように赤ちゃんを抱っこした在園児さんがやってきて、微笑...
karasuyama ichigo
8月1日読了時間: 1分


出産を迎える親の体験学習
こんにちは!岡本です。 今日は2カ月の赤ちゃんと一緒にご夫婦で遊びにきてくれました。 今回作っていただいたのは、アロマハンドソープ。 ママに香りを確認しながら、パパ調合のオレンジの香りがさわやかなアロマブレンドのハンドソープができあがりました。最後におしゃれなシールを貼って...
karasuyama ichigo
7月22日読了時間: 1分


出産を迎える親の体験学習
今日は2カ月と3カ月の赤ちゃんが遊びにきてくれました。 園の子どもたちが興味津々で、ママたちが虫よけスプレーをつくっている様子を見ています。 何度か遊びに来てくれるとお名前も覚えて「〇〇ちゃん、また来てくれた!」と子どもたちも大喜び!...
karasuyama ichigo
7月4日読了時間: 1分


出産を迎える親の体験学習
こんにちは!岡本です。 今日は1か月と2か月の赤ちゃんのいる2組のご家族が遊びに来てくれました。 リラックスするラベンダーの香りのアロマハンドマッサージで、ゆったりした時間をお過ごしいただけたことと思います。 在園児さんも、可愛い赤ちゃんと交流できて、とても嬉しそうでした🎵
karasuyama ichigo
6月23日読了時間: 1分


出産を迎える親の体験学習
こんにちは!岡本です。 今日は生後2か月の赤ちゃんが遊びにきてくれました! 0歳児さんが遊んでいる様子を見たり、ぐんぐんのお兄ちゃんに可愛がってもらったりと、いつもと違った日を楽しめたことと思います。 お母さまには、ひのきとラベンダーの香りのサシェを作っていただきました。...
karasuyama ichigo
6月13日読了時間: 1分


地域交流会
こんにちは鈴木です 今日は今年度初めての地域交流会があり、在園児さんと一緒に園庭遊びや、シャボン玉遊びをして楽しみました。 また次回もお待ちしております。
karasuyama ichigo
5月27日読了時間: 1分
今後のブログについて
こんにちは。烏山いちご保育園です。 先週お伝えしましたが、写真掲載についてメンテナンスを行っていましたが今後もメンテナンスが必要な状況となり、しばらくの間ブログを休止させていただくことになりました。 ご不便とご迷惑をかける形になってしまい申し訳ありません。...
karasuyama ichigo
5月19日読了時間: 1分
4回目!
どうも秋山です。 暑い日が多くなってきましたね。外に出るときには必ず水分補給が出来るように水やお茶をもっていかないとですね。 さーて、今回の飲み物は・・・。 リプトンの紙パック飲料「極ミントミルクティー」です!!460ml(リプトンは高校生の時にコンビニや学校の売店で流行り...
karasuyama ichigo
5月16日読了時間: 1分


春ツーリング
どーも、轟です。 春は暖かくバイクに乗るのに最適な気温です。、 ということで、ゴールデンウイークに群馬県の 奥四万湖 までバイクで行きました。 奥四万湖に行く途中には四万温泉と四万湖があり、四万温泉では甘味処でお団子とお茶と温泉饅頭をいただきました^^...
karasuyama ichigo
5月15日読了時間: 1分


桜エビ🦐
どうも、石田です! 今日のおやつは「桜エビのおにぎり」でした😋 よく小さなエビを桜エビと呼びませんか? 私も昔はそう思ってました… 国内では静岡県の駿河湾で水揚げされるものだけが「桜エビ」で、 その他は「アキアミ」、「オキアミ」のことを小エビと呼んでいるそうです。...
karasuyama ichigo
5月14日読了時間: 1分


源○パイ!?
どうも漆山です。 今日は大人気おやつを紹介します! 何ができるかはお楽しみに。 用意する材料は 冷凍パイシート・グラニュー糖・水 の3種類だけ! 全体に水を塗り、砂糖をまぶします。 中央に向かって折りたたみながら水と砂糖を塗っていきます。...
karasuyama ichigo
5月13日読了時間: 1分


自覚
どうも!こんにちは。 ぐんぐんのりょうです。 昨日の日曜日はサッカーの試合がありました。 試合中にヘアバンドをしていたので、キレイに顔の半分が日焼けしました。 めっちゃ恥ずかしい思いをしながら出勤しています。 そんな自分を見かけたら笑ってやって下さい。(笑)...
karasuyama ichigo
5月12日読了時間: 1分


こんな作品、作れますか??
こんにちは!ぐんぐんのゆうきです! 今日は金曜日!ぐんぐんでは毎週恒例の作品整理が行われています! 子どもたちが頑張って作った自分の作品を取っておくために写真を撮るのですが今日はそんな子どもたちの作品をちょこっと紹介!! まずは1つ目 図鑑を一生懸命見て作っていました!...
karasuyama ichigo
5月9日読了時間: 1分


津軽びいどろ
こんばんは! ぐんぐんのつかさです! 最近、日本酒にはまっていて色々な人におすすめを聞いていました! そんな中、先日友人からこんなものをいただきました! 津軽びいどろ というガラスのグラスだそうです! キレイですよね✨...
karasuyama ichigo
5月8日読了時間: 1分


えのき公園
こんにちは。ねこ組の三橋です。今日はねこ組さんがえのき公園でハマっているものを紹介します。 いちごです。(ヘビイチゴ) GW明けでも「いちごどこかな?」と夢中で探しています。 中には「これいちごじゃない!」と真相に気がつく子どもも! 勘がいいですね。 てんとう虫です。...
karasuyama ichigo
5月7日読了時間: 1分


最近のはクオリティがすごい😲
こんにちは!ぐんぐんの蓮です!! 先日玄関先のコラムで戸田先生が傘に付けるチャームが流行ってる!?というのを書いていて(玄関のホワイトボードに職員がコラムを毎日代わり代わりに書いているので、そちらも是非見て下さい!!笑)最近よくガチャガチャで見るのが増えたなと思いっていまし...
karasuyama ichigo
5月2日読了時間: 2分


やっぱり見ちゃう!
どーも!にわです!! 2歳児のねこ組がいつもお世話になっているえのき公園。 月曜日と木曜日は燃えるゴミの日で、目の前の住宅の燃えるゴミを手際よく、せっせっと収集車の中に入れていきます。 それをじーっと見つめる子ども。 子どもの見える位置でゴミが収集車に飲み込まれていく様子も...
karasuyama ichigo
5月1日読了時間: 1分


とろとろもちもち~
ねこ組さちこです。 この間のお休みの時に久しぶりに渋谷へ行ったときに、美味しそうな甘味処を見つけ 入ってみました。お店の名前は『京都 茶寮翆泉(さりょうすいせん)』というお店です。 メニュを見て何がいいかな?と悩んでいると、お店で一番人気の『出来立て温わらび餅 ...
karasuyama ichigo
4月30日読了時間: 1分


だるまさんの~?!
こんにちは!乳児組の渡邊弥弓加です! 今日はみんな大好きだるまさんを見ている(読んでいる)乳児組さんの様子をお見せしたいと思います(⌒∇⌒) だ る ま さ ん の て!!!!✋ お友だちとタッチ!!!! 次は~ だ る ま さ ん の け!!!!!!...
karasuyama ichigo
4月28日読了時間: 1分
ホーム: Blog2
お問い合わせ
烏丸いちご保育園にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。詳細を知りたい方はご連絡ください。できるだけ早く返信いたします。
東京都世田谷区北烏山8-1-5
tel:03ー5969ー1515
fax:03-5969ー1516
![IMG_E4782[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/314db3_39313b69467d4fc7a3414b9760ab65c5~mv2.jpg/v1/fill/w_490,h_412,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/314db3_39313b69467d4fc7a3414b9760ab65c5~mv2.jpg)
ホーム: お問い合わせ
bottom of page