top of page
検索

~きのこの栽培を始めました~

執筆者の写真: karasuyama ichigokarasuyama ichigo

 今年の食育の一環として始まった園芸。乳児、幼児テラスや園庭で育てている野菜と幼児のクラスで育てているきのこの栽培から、今回はきのこ栽培の様子をお伝えしたいと思います!

こちらの写真は椎茸栽培の第2弾の下準備中の写真です。

第一弾は先日に幼児組と職員で醬油バター炒めで美味しく

食べました😊第二弾の味付けは何でしょうか?今から椎茸が

育つのを楽しみにしています。



ちなみにきのこ栽培と全く関係ないですが、最近買って美味しかったきのこ商品を紹介します。こちらは大塚駅構内のアトレというショップの一角で開催されている北海道フェアーの「なめ茸」で、魅力的なのが味が豊富なところです。北海道にちなんだ海鮮系の物から定番の物まで入っています。2セットありましたが、何にしようか決められず結局2セット購入してしまいました(笑)開催期間はいつまでか分かりませんが、興味がある方は一度足を運んで見てください😊


最後はこちらも幼児組で栽培中のマッシュルームの紹介です。

きのこ栽培の中でも一番繊細で育てるのが難しいと言われているマッシュルーム。栽培を始めてからまだ一週間ですが今のところまだ何の変化も見られません...マッシュルームが無事に育つことを願っておりますが、先に椎茸が完成すると思います💦





閲覧数:79回1件のコメント

最新記事

すべて表示

댓글 1개


知賢 金
知賢 金
2022년 6월 01일

いつもありがとうございます。ぱんだ組松岡花音の母です。椎茸の栽培キットはうちでもやったことがあります。本当にめちゃくちゃ採れますので、覚悟してお掛かりください(笑)それではきっきっきのこのレシピも心からお待ちしておりますのでどうかよろしくお願い致します♪

좋아요

03ー5969ー1515

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 烏山いちご保育園 Wix.com で作成されました。

bottom of page