top of page
![IMG_E4780[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/314db3_0d2c84de93b74e689c2ebb254ec2dc04~mv2.jpg/v1/fill/w_490,h_313,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/314db3_0d2c84de93b74e689c2ebb254ec2dc04~mv2.jpg)
烏山いちご
保育園
最新情報
検索


サッカーの人気↑
どーも! 大江です! ぐんぐんでは高架下での遊びの一つとしてサッカーを用意しています。そして、そのサッカー人気が上がってきている気がしています! 理由① サッカー盤の購入。 サッカー盤はルールが分かりやすく、異年齢でも遊んでいて、ぞう組の子がくま組の子にやり方を伝える姿も見...
karasuyama ichigo
2023年6月21日読了時間: 1分


壮大な場所
こんにちは!知念です🌞 今日は、ぐんぐんさんの昼寝スペースの紹介をしたいと思います! ぐんぐんさんでは、13:00~13:30までは身体をゆっくりと休める時間をとっていて、 その間、好きなコーナーでゆっくりできるよう5つのコーナーを用意しています。 ①先生トントンコーナー...
karasuyama ichigo
2023年6月20日読了時間: 1分


タワー
どーも戸田です!! 今日紹介させてもらうのは、幼児の積み木コーナーで作られていた作品です! 何やらタワーのようなものが作られています! 部屋の一個一個に車が入っています! 駐車代はいくらか聞いてみましょう!? 「いくらです?」 作ったら子たちに聞いてみました!...
karasuyama ichigo
2023年6月19日読了時間: 1分


連結!!
どうも、小暮です! 今日も今日とて、乳児クラスではプラレールが人気!走らせて楽しい、繋げて面白い、あのプラレールです! 電車を長くさせたい乳児さんでは、車種関係なく連結しようとしています。同じ種類がいい!というこだわりはないようです。...
karasuyama ichigo
2023年6月16日読了時間: 1分


そんなものまで!?
こんにちは、こんばんは!ねこ組の佐々木です! イヤイヤ期真っ盛りのねこ組さん! たくさんの気を逸らすためのグッズや道具があります! その中の一つ! 洗濯バサミ! この選択バサミを使うことで、作った作品をとっておくことができます!...
karasuyama ichigo
2023年6月15日読了時間: 1分


カティくん☆
知念です! 今日、ぞう組さんは近隣の小鳥の森保育園へ行き、ゴミ収集体験をしてきました! 保育園に着くと、『よろしくお願いしま~す』と自然に挨拶する声が…!驚きました👀笑 その後、紙芝居やゴミの分別クイズなどを楽しんで参加していて、分別クイズでは、『おうちで教えてあげよう!...
karasuyama ichigo
2023年6月14日読了時間: 1分


イチョウ切り
どーも小出です! 今日から毎週のどこかで給食室の先生が 料理を作る一工程を子どもたちの前で見せてくれることになりました! 第一回目は『ニンジンのイチョウ切り』でした! 子どもたちの様子も『イチョウ?』『なにそれ?』 と言う様子でニンジンがどのように切られるか想像できていなさ...
karasuyama ichigo
2023年6月13日読了時間: 1分


金魚の家族構成って!?
どーも!乳児組の内田です!! 度々、ブログにも登場する乳児の水槽コーナーは観察したり、癒されたりと人気のスポットです! 今日も水槽を眺めている子どもたちがいました。 ・・・なにやら金魚を指を差して子どもたちが話していたので近くで聞いてみると・・・・...
karasuyama ichigo
2023年6月12日読了時間: 1分


梅雨のジュース作り
どうも給食の漆山です。 関東も梅雨入りしましたね。梅雨は実際に梅が旬を迎えるため梅の文字があてられているそうです。 ・・・というわけで 毎年恒例の梅ジュース作りでございます。 洗った梅を氷砂糖を交互に瓶に詰めていきます。...
karasuyama ichigo
2023年6月9日読了時間: 1分


綺麗になりました。
どうも主任の秋山です。 少し前に職員が乳児クラスの水槽をきれいにしてくれました。 以前は苔が多く水槽に付いていて、中に住んでいる数少ないタニシではどうにもならない感じでしたが、今は、 とってもきれいになりました!! 金魚たちも嬉しそう・・・多分。タニシも引き続きがんばって!!
karasuyama ichigo
2023年6月8日読了時間: 1分


あこがれの電車たち
どーも!山川です! 乳児クラスには新しい電車が3台増えました! 一つ目はドクターイエロー! 二つ目はラピート! 最後はNEXです! この中で1番の人気は・・・・・・ ドクターイエロ―!! この電車は魅力的な色をしていますよね!子どもたちもその魅力に引き付けられるようです。...
karasuyama ichigo
2023年6月7日読了時間: 1分


おさまりがいい
どーも戸田です!! 本日ご紹介するのはこちら!! 名付けて 「ソフィット」 この型にぴったりとはまっている感じがいいですね!! 何故か、天井が着くと落ち着くんですよね! あきせんせいが育ててくれている植物とも色合いがあってますね♪ また一つ休憩室がおしゃれになりました♪...
karasuyama ichigo
2023年6月6日読了時間: 1分


食育
どーも戸田です!! 今回紹介するのは 「食育の歌」です! 音楽家の方が曲も書いてくれました! 子ども達がこれを聞いて マナーや給食に興味を持ってくれるといいな♪ 給食の時間に流すと、振り付けを覚えてくれる子もいたので 今後もちょくちょく流していこうと思います🎶...
karasuyama ichigo
2023年6月5日読了時間: 1分


新しい家族♪
どーも!小嶋です! 今日はちょっと真面目に異年齢の関わりについて書きたいとおもいます! このうさぎは新入園児さんがうさぎが好きということもあり 保育園に慣れるきっかけにもなったら良いなという思いで買ったぬいぐるみです! そんな思いも通じたのかお気に入りの様子♪...
karasuyama ichigo
2023年6月2日読了時間: 1分


ごっこ遊び!!
どうも神保です! 今日はぐんぐんの子がしていたごっこ遊びをご紹介したいと思います! 頭にお揃いの何かがついてる!!! 廃材を使って作ったそうです。 「それはなに?!」 と聞くと、 「どうくつをあかるくするやつ!!」 と教えてくれました。 なるほど~!感心感心😊...
karasuyama ichigo
2023年6月1日読了時間: 1分


絵の再現
どうも主任の秋山です。絵が苦手で有名です。 夕方に2歳児クラスへ行くとお絵描きをしている子たちがいました。 その中の一人が描いたものがこちらです。 保「ミッキーを描いたんですよ。」 秋山「何かを見て描いたりしたの?」 保「私が描いたのを見て描いたんですよ。」...
karasuyama ichigo
2023年5月31日読了時間: 1分


〇〇養成中!?
どうも、小暮です! 乳児組では、乗り物絵本が大人気!! あまりの人気に、絵本がズタボロになり・・・先日、新しく入荷いたしました!! 子「たぁ?」(これは?) 私「ひかりレールスター!」 子「たぁ?」 私「ドクターイエロー!」 と、怒涛の質問が始まりました。...
karasuyama ichigo
2023年5月30日読了時間: 1分


限界突破
どーも戸田です!! 乳児さんは僕が歩いていると、何かを手渡してきます🎁 今日はおもむろにピッチャーを渡されました。 パッと見ると、 彼もピッチャーを持って何かを期待しています・・・ 自分「か・・・かんぱーい!!」 子「かんぱい」 (ぴ、ピッチャーごと!!?)...
karasuyama ichigo
2023年5月29日読了時間: 1分


頑張れ!!
どーも!山川です! 園庭の畑ではいちごとジャガイモを育てています。 順調に?育っているのかな。 植え付けをしてから5か月・・・ 小さないちごが2粒もできました☺ いちごが実ったらジャムにしようと計画して植えましたが・・・ この2粒でどうやって作ろう☺...
karasuyama ichigo
2023年5月26日読了時間: 1分


今日は誕生日会😊
どうも伊藤です。 今日は5月生まれのお友達の誕生日会です。 誕生会の主役のお友達の紹介やハッピーバースデイの歌でお祝いした後は子どもたちが楽しみにしている先生からの出し物の時間に! 今回の出し物は・・・「この電車の名前はなんだ?クイズ」でした😊 いよいよ始まるよ!...
karasuyama ichigo
2023年5月25日読了時間: 1分
ホーム: Blog2
お問い合わせ
烏丸いちご保育園にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。詳細を知りたい方はご連絡ください。できるだけ早く返信いたします。
東京都世田谷区北烏山8-1-5
tel:03ー5969ー1515
fax:03-5969ー1516
![IMG_E4782[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/314db3_39313b69467d4fc7a3414b9760ab65c5~mv2.jpg/v1/fill/w_490,h_412,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/314db3_39313b69467d4fc7a3414b9760ab65c5~mv2.jpg)
ホーム: お問い合わせ
bottom of page