どーも!大江です!
今日は、七夕! また、晴れ予報!
ということで、夜に天の川を楽しめるのではないでしょうか!
きっと烏山いちご保育園の子どもたちや保護者、職員の願いも叶うはず!
さて、今日は各クラスで七夕会がありました。その様子をお伝えいたします!
各クラス、笹や短冊を飾り、七夕の雰囲気を楽しめるようにしています!
そして、子どもたちの楽しみの食事!
最後に、ぐんぐんの七夕会の様子を少しご紹介します!
七夕会では、七夕についての動画、職員製作の『こんなたなばたはいやだ』を見たり、フォーチュンクッキーの占いを楽しみました!
(フォーチュンクッキーの占いについては、写真の中の映像上部にある5色の札に書かれてあることを紹介し、それぞれのクッキーに何色の紙が入っているのかを楽しむものです!)
一番盛り上がっていた!?『こんなたなばたはいやだ』の一部を紹介します!
パンダが笹を食べちゃっている!
・・・・
こんな感じの作品を楽しんでいます!
※ 著作権の都合上、上記のみの紹介となりますがご了承ください。
皆様も七夕の夜をお楽しみください!!
小さな恐竜が、ねこぐみに、登園するかもしれませんね。七夕の食事は、美味しそうですね。花音は、フォーチュンクッキーの占いも、よろこんでいました。七夕が、終わったら「パンダさんが、美味しくいただきました。」したら、エコかも。