top of page

泥だんご作り始動!!

  • 執筆者の写真: karasuyama ichigo
    karasuyama ichigo
  • 2023年5月16日
  • 読了時間: 1分

どうも神保です!

夕方ぐんぐんさんはテラスに出て泥だんご作りをしました!





くま組さんは初めての泥だんご作りだったので

「どうやるのー??」

と保育士にやり方を教えてもらいながらスタートです。

うまくできるかなー??

泥をギュギュっと丸めます。










ギュギュっと丸めた後はさらさらした砂(通称サラ砂)をかけて固めていきます。










サラ砂をかけたら・・・













ひたすら磨くべし!!!!












泥だんごをピカピカにしようと集中して磨いていました!

一緒にやっている僕たちも無心で磨いてしまっています。。。


また継続して楽しんでいけたらと思います!



 
 
 

2 bình luận


拓也 松岡
拓也 松岡
16 thg 5, 2023

泥だんご作りを子供の頃に、したことがありますが、単純に楽しい遊びと思っていました。でも、集中力を養ったり、工程を覚えたり、失敗の経験を何度もしたり、完成したら、充実感もありますね。この能力は、大人になった時に、大勢で蟹を食べる時に役立つはずです。それ以外にも沢山あります。


Thích

知賢 金
知賢 金
16 thg 5, 2023

いつもありがとうございます!今日も楽しそうですね〜私も作りたいっ、泥団子!!!それでは明日もどうかよろしくお願い致します☆\(^o^)/

Thích

03ー5969ー1515

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 烏山いちご保育園 Wix.com で作成されました。

bottom of page