どーも、内田です!!
さて、前回のブログで新しいアイテムを用意しますと書きましたがこの土日を経て新しく設置されました!!
このブログのタイトルを見ればもしかしたら感づいている人もいるかもしれません…(笑)
新しく設置されたのが………
じゃーん!!
このバスケットゴールです🏀
ブログのタイトルを見て分かった人は漫画「スラムダンク」が好きな人なのではないでしょうか!?(笑)
さて、そんな新しく設置されたバスケットゴールに気が付いた子どもたちは早速遊びはじめていました♪
ゴール下に集まってはボールを持って…!
シュート!!
シュート!!!!
………しかし、なかなか入らない…
そうなんです…ゴールを高くしすぎました💦
子どもたち目線ではこんな感じ。
うん、高いよね…
ボールがゴールに入らな過ぎて小さいボールで試したり、ネットの下から入れようとしてみたりと子どもたちが工夫してどうにかゴールに入れる始末。
この反省を踏まえてまた、高さを調節して楽しめるように環境を整えたいと思います!
子どもたちの遊びを見ての評価・反省もすごく大事だと改めて感じた日でした。
環境をまた整えて子どもたちとバスケを楽しみたいと思います🏀!
(バスケットゴールができて私自身も楽しんでいます)
バスケ、好きですか?
そこから始まるストーリー(単行本基準全31巻、時間的にはほんのひと夏までの物語であれほどまでの人々を熱狂させた人類史に残る名作)語らせたら長くなるので、ここまでに。いつもありがとうございます☆\(^o^)/
タイトルで、スラムダンクと気付きましたが、スラムダンク世代でありながら、あまり見ていませんでした。バスケットボールを知らないで、シュートの方法をいろいろ考えて、行動するいい機会ですね。スラムダンクのキャラも子供の頃は、こんなだったかもしれませんね。