top of page

ひな祭りの装飾🎎

  • 執筆者の写真: karasuyama ichigo
    karasuyama ichigo
  • 2024年2月22日
  • 読了時間: 1分

どーも!内田です!!

最近、ぐんぐんさんでは輪飾り作りが流行っているようで、よく折り紙で作っています。

何で作っているのか聞いてみると……

「ひな祭りの飾りにするの!」「天井に飾って赤ちゃん組まで繋げて飾るんだ!」と話していて黙々と作っていました!



その様子を見て「私も作る!」「僕もやるよ!」と参加する人がどんどん集まり、折り紙を切る人、誰が何の色を作るのかなど子どもたちで役割を分担して作る姿もありました!!




完成した輪飾りはすぐに保育者に渡して天井に飾ると「やったー!長くなった!」「もうちょっとでねこ組さんまで届く!」と段々と一列に繋がっていく光景は圧巻です✨




是非、お迎えをのときに天井を見て日に日に長くなる装飾を見てみて下さい!

子どもたちが考えた飾り、カラフルな色合いでひな祭りがより華やかになっています✨





 
 
 

1 Comment


拓也 松岡
拓也 松岡
Feb 25, 2024

見上げた時に、自分達の作った輪飾りが繋がってあると、その時の充実感や満足感を思い出せそうですね。ひな祭りを着物のような多くの色でお祝いですね。

Like

03ー5969ー1515

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 烏山いちご保育園 Wix.com で作成されました。

bottom of page