ねこ組の青木です。
まず一つ目は・・・
手軽にどこでも見ることができる恐竜図鑑!!中でも人気なのがこちら☟
二つ目は・・・粘土で恐竜をイメージして形に!!
再現の細かさやリアルさに注目したいところです。
三つめは・・・パズル!なんと75ピースと今までで最高難易度のパズルですが、保育者と一緒に完成を目指して日々取り組む子どもたちです。それがこちらです☟
そして最後は、えのき公園での恐竜の化石探しや卵のお世話です!子ども発信で始まった遊びなのですが、日を重ねるごとに化石探しも卵のお世話をするも人数が増えています。(ちなみに石や植物などを化石や卵に見立てています。)子どもの発想力や再現力に日々驚かされています。恐竜愛はまだまだ続きそうです。次はどんな遊び方が始まるのかにも注目したいです。
特徴があり、強そうな恐竜と向き合う事で、気持ちが、強くなって行くのかもしれませんね。