top of page
![IMG_E4780[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/314db3_0d2c84de93b74e689c2ebb254ec2dc04~mv2.jpg/v1/fill/w_490,h_313,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/314db3_0d2c84de93b74e689c2ebb254ec2dc04~mv2.jpg)
烏山いちご
保育園
最新情報
検索


不思議な実
どうも漆山です。 今日は食育として味覚の実験を行いました。 今回はミラクルフルーツという不思議なフルーツの実験でした。 ミラクルフルーツとはすっぱいものを甘く感じさせてしまう不思議な実。 子どもたちにはミラクルフルーツを食べた後にレモンやオレンジを食べてもらいました。...
karasuyama ichigo
2月27日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


みんな大好きハッピーターン!?
どーも、内田です!! 皆さんはお菓子はよく食べますか!? 私はご飯を食べるならお菓子を食べたいと思うほどお菓子が好きなのですが、中でもハッピーターンのお菓子が好きで、目の前にあると止まらなくなってしまうほど食べてしまいます。(笑)...
karasuyama ichigo
2月26日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


チェーンタイヤ😎
どーも、轟です。 今週スノーボードをしに行きました! 本当は新潟のほうに行く予定でしたが関越の雲行きが怪しかったので高速を使わずに行ける近場にしました。 スタッドレスタイヤを着用していたので雪道でも行けるだろう!と考えていましたが、いざ目的地付近に着くと先週からの寒波の影響...
karasuyama ichigo
2月25日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


グルメバーガー🍔
どうも石田です。 人形町にある、東京のグルメバーガー御三家と言われているうちの一つの 「ブラザーズ」というお店にちょっと前に行ってきました‼ 見た目も可愛いお店です😊 オープン前に早めに行ったんですが、どんどんお客さんが来て オープン直後には満席でした。...
karasuyama ichigo
2月21日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


もこもこでも!!
どーも!!おおきです!! 先日、史郎先生が異年齢の関わりについてブログを書いていましたが、もこもこでも異年齢の関わりが最近増えてきているんです!! ひよこ組とうさぎぐみの関わり・・・!! まずはこちら!「いらっしゃいませ~」とお店屋さんをしていたうさぎ組さんのところに、ひよ...
karasuyama ichigo
2月20日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


お披露目会
どうも秋山です。 今日は世田谷泉高校に制作依頼をしていました「イヤイヤ期グッズ」のお披露目会があったので年長児を連れて伺いました。 まずは、泉高校の成岡先生の話(遊ぶ中で安全性などのチェックもお願いしますと話しています)を聞いて、 実際に手に取り、遊んでみました。...
karasuyama ichigo
2月19日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


異年齢での関わり
どーも! 大江です! 異年齢で過ごすことができる烏山いちご保育園では、幼児組(ぐんぐん)の子が乳児組(もこもこ)の子と一緒に遊ぶ姿がたくさん見られます! 今朝は、ぐんぐんの子の一人が登園してすぐに、「○○君!」と言ってひよこ組の子の所に来て、撫でてくれたりおもちゃで一緒...
karasuyama ichigo
2月18日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


違いは?
どーも!にわです!! 園庭に「砂場」が出来て、早2か月。 あれ?今まで園庭にあったのは「砂」じゃないのか? そもそも「土」ってなに? なんとなーく「砂」はさらさら「土」はぎゅっとしたら固まる みたいな感覚はあります。 これはさらさらしてるから砂?...
karasuyama ichigo
2月17日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


のりおにぎり屋さん🍙
どーも、内田です!! 突然ですが、今、おにぎりとキャラクターが合体しているお店があるのは知っていますか!? 先日、渋谷の宮下パークに「なんでもいきものおにぎり屋さん」というお店が期間限定でオープンしていたので行ってきました! おにぎりの形につぶらな瞳・・・可愛い🍙(笑)...
karasuyama ichigo
2月14日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


高架下で遊ぶの楽しい!
ねこ組さちこです。 先週から何度か高下へぐんぐんさんと遊びに行っています。 えのき公園とは違い、広い場所にそれぞれの遊びのコーナーに分かれて 遊びます。 ねこ組のこどもたちが高架下で遊べるかな?と心配していましたが・・・。 そんな心配は全くいりませんでした。...
karasuyama ichigo
2月13日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


幸せを呼ぶ明太子
こんにちは、のりこです! 1年ほど前に仙川にできたパン屋さん、【 コムギノホシ 】を知っていますか? よく行列ができています! 実は1度買って以来、ハマってるパンがあるんです。 博多明太フランス!! (※美味しそうに写真が撮れず、画像をHPから持ってきています💦)...
karasuyama ichigo
2月12日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント


ちょっと・いっぱい始めました🍚
こんにちは、つかさです🍚 最近ねこ組では、食事のおかわりを自分で取りに来てみようということに取り組んでいます! 興味津々な子どもたちでした! 普段から割とおかわりをする子どもたちなのですが、前よりおかわりする子が増えたような気がします。(笑)...
karasuyama ichigo
2月10日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


気合いの45杯
こんにちは!ぐんぐんのゆうきです! 突然ですが皆さんはラーメンはお好きでしょうか? 僕はラーメンが好きでよく食べるのですがとくに 「家系ラーメン」 が好きでよく食べに行きます! そして家系ラーメンの中で特に一押しなのはここ! 「誠屋」です!...
karasuyama ichigo
2月7日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


ペット!?
どーも!小嶋です! 今日は 幼児組の遊び の様子を紹介したいと思います! おままごと と 製作 が好きなので遊びがさらに盛り上がったらと思い、 牛乳パックの犬 を紹介してみました♪ 「どうやって作るの~?」と保育者や友だちに聞きながらどんどん作っていきます。...
karasuyama ichigo
2月6日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


でかすぎでしょ!
どうも、こんにちは! ぐんぐんのりょうです! 先日、兄貴の奥さんの誕生日でした! 新宿のハルクにある『サンマルク』というレストランに行きました。 比較的リーズナブルな値段で本格的な料理が堪能できます! そして、なんと!パンが食べ放題なのです!...
karasuyama ichigo
2月5日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


コミュニ―ケーション!
どうも伊藤です! 保育園の大人のトイレにホワイトボードがあり、そこは職員が自由に書くことができるコミュニケーションボードとなっています。 主に職員が順番にお題を出して答えを書くのですが、今回は私の番! 「私の夢はいつか居酒屋をやることです。そこでみなさんに飲み食べ放題の様な...
karasuyama ichigo
2月4日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


鬼は外!福は内!👹
どうも神保です! 今日は2月3日、 節分 でしたね! 子どもたちと節分についてお話をしていると 「昨日恵方巻たべたんだよー!」 「お家に鬼が来たよー!」 などと様々な声がありました。 保育園でも今日は節分の会をしました♪ ぐんぐんの様子になりますが、お見せします!...
karasuyama ichigo
2月3日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


やっと・・・!!
どうも秋山です。 今月の初めに保育園玄関のコラムに「飲むマヨネーズ」について書いたのですが、全然出会えなくてあきらめていました。 自分もローソンをめぐってみたり、司先生もわざわざ店員さんに「飲むマヨネーズってありませんか?」と聞いてくれたりとなんとか探していたのですがさすが...
karasuyama ichigo
1月31日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


おもし
どーも戸田です!! 今日は保育園に来た「体重計」を見てくれた人達を紹介していきます! 修理ではありません、体重計がいかに正確か検査してくれるのです⚓ 見てくれるのは東京都計量協会の計量士さんです🔍 まずは乳児さんの体重計から! 箱から、鞄から・・・...
karasuyama ichigo
1月30日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント


新年一発目の釣りは…🐡
どうも、石田です! 今年初めての釣りに行ってきました! 遠くのほうに何人か釣り人がいますが、ほぼ貸し切りです😊 富士山もきれいで最高の釣り日和でしたが… 魚の気配が全く無い😭 波も風も無く穏やかで眠くなってきた… ん?なんかきた??...
karasuyama ichigo
1月30日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント
ホーム: Blog2
お問い合わせ
烏丸いちご保育園にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。詳細を知りたい方はご連絡ください。できるだけ早く返信いたします。
東京都世田谷区北烏山8-1-5
tel:03ー5969ー1515
fax:03-5969ー1516
![IMG_E4782[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/314db3_39313b69467d4fc7a3414b9760ab65c5~mv2.jpg/v1/fill/w_490,h_412,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/314db3_39313b69467d4fc7a3414b9760ab65c5~mv2.jpg)
ホーム: お問い合わせ
bottom of page