top of page
検索

壮大な場所

執筆者の写真: karasuyama ichigokarasuyama ichigo

こんにちは!知念です🌞


今日は、ぐんぐんさんの昼寝スペースの紹介をしたいと思います!

ぐんぐんさんでは、13:00~13:30までは身体をゆっくりと休める時間をとっていて、

その間、好きなコーナーでゆっくりできるよう5つのコーナーを用意しています。


①先生トントンコーナー

②朗読コーナー

③アイテムコーナー

④砂時計(30分用)コーナー

⑤プラネタリウムコーナー


の5つを用意しています。

今日は、そんな5つの中で一番人気のプラネタリウムコーナーを紹介します!



給食後は大盛況なプラネタリウムコーナー✨

ゆったりと身体を休めています♪

画像右側に光るものにお気づきでしょうか?


そう。こちらがプラネタリウムの機械になっています😊

子どもたちの上の天井がどうなっているのか見てみると…



頭上には、オーロラ(のような模様)と(のような緑の点々)が広がっています!!


子どもたちも、『きれいだね~』と言いながら見ることもあります♪



こちらが、寝っ転がっている子どもたち目線のプラネタリウムです😊

オーロラの色がグラデーションで変わっていくので、見ていて楽しい空間となっています!


今日は、13:00になりプラネタリウムの電源がつくと、

コーナーを選択した子が、戸田先生に


『ほら、壮大になったよ!』


と教えてあげていたみたいです(笑)


なるほど…壮大………と思ってくれているようでよかったです😭



閲覧数:56回2件のコメント

最新記事

すべて表示

2 Comments


知賢 金
知賢 金
Jun 20, 2023

いつもありがとうございます☆\(^o^)/昨日はパパにも美味しいご馳走を誠にありがとうございました!レシピ本待ってます!!!

プラネタリウムはどうやらパパの方がより気に入ったらしく、うちもプラネタリウムどうかな?と言われました。癒やされますもんね…星空☆☆☆

それでは今日もどうかよろしくお願い致します!


Like

拓也 松岡
拓也 松岡
Jun 20, 2023

プラネタリウムの夜の星空とオーロラは、別世界に連れて行ってくれますね。花音は、時々、夕方の空の色がオレンジ色やピンク色、紫色等に変わっているのをスマホで撮ってとねだります。

昼寝のスペースのコーナーも良いですね。コーナーが、あることによって、あらかじめ、イメージしたり、準備したり、決める事をしますからね。

今日は、試食会で、昼食の用意をしている真面目な花音を見れて良かったです。


Like

03ー5969ー1515

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 烏山いちご保育園 Wix.com で作成されました。

bottom of page