top of page
検索

世界遺産と日本三景

執筆者の写真: karasuyama ichigokarasuyama ichigo

どうも漆山です!

この間東北旅行に行ってきました!


秋田から仙台まで下りながら観光をしてきました。

その中でも平泉と松島がすごかったので紹介します。


まず平泉には世界遺産にもなった中尊寺が見たくて寄ったのですが、ちょうど紅葉が一番きれいなタイミングで山全体が色付きとてもきれいでした。金色堂は撮影が禁止だったため写真はありませんが、すべて金色の御堂は圧巻でした。ぜひ一度見に行ってみてください。

☝紅葉はこんな感じでした。



次に松島ですが松島は日本三景の一つで湾内に多くの島がありとても壮大できれいでした。

船で行く1時間ほどの観光ツアーに参加しましたが変な形の島を間近で見れたり島ごとの説明を受けたりとても楽しかったです。

食事も美味しく、かき、穴子、マグロどれも絶品でした。

11月から3月がかきの美味しいシーズンなのでぜひ行ってみて下さい!


☝松島の景色。天気にも恵まれとてもきれいでした。

☟松島の象徴の仁王島、観光船から撮影。






閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


03ー5969ー1515

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 烏山いちご保育園 Wix.com で作成されました。

bottom of page