top of page
検索

七五三!!

執筆者の写真: karasuyama ichigokarasuyama ichigo


どーも小嶋です!

明日は七五三ですね!


幼児クラスでは先日、千歳あめの袋づくりをしました。

「ビー玉ころころ」「ラップペタペタ」です!

ネーミングだけでイメージ付きますか?



まずはお集まり後にどっちの技法・袋の色がいいか選択してもらいました!

こんな感じで好きなところに顔写真を張ってもらいました!

年長さんが「これがビー玉コロコロで...と教えてくれていました!」




「ビー玉コロコロ」とは....

こんな感じ!

ビー玉を転がし、絵の具の跡を付けていきます。

これが思った通りにビー玉を動かすのが難しく...

苦戦している姿もありましたが、集中して作っていました!




そんなビー玉コロコロの完成品はこちら!

素敵ですね!!






そして「ラップペタペタ」とは...?

絵の具を紙にたらし、その上にラップを敷いて手で伸ばしていきます。

感触がなんとも気持ちい技法です♪




完成品はこちら!

素敵ですねぇ~!




明日は七五三の由来を伝え、帰りにこの袋に千歳あめを入れて持って帰っていただきます!

みんなすくすく大きくなりますように!!!!!

閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


03ー5969ー1515

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 烏山いちご保育園 Wix.com で作成されました。

bottom of page