top of page
検索

黒い円盤

執筆者の写真: karasuyama ichigokarasuyama ichigo

先日、保護者の方からレコードを頂きました!







ありがとうございます😊



早速、園でレコードプレーヤーを購入し、

子ども達と聴いてみようと、私自身、初めてレコードプレーヤーを使ってみました✨



中山(しぼりを回しても電源入らない?充電式なのか?) 子ども達『つかないの?どうして?壊れちゃった?』

中山『買ったばっかりだからな~壊れてないはず…(焦る)』




なかなかつかないので、戸田先生に確認したところ


『電源コードあるからね。壊さないでね。』


…はいっ!(^▽^;)



『壊さないでね。』の一言が頭の中をグルグル…


焦りながら探すと…棚の中に入ってました💦良かった~😭




ようやく子ども達と一緒に聴くことが出来ました!



こもりうたを聴いたところ

『こわ~い!』や『全部同じ歌?』など

といった声があがりました!




『なんか、声が綺麗😊』という子もいて、将来が楽しみになりました♪



ちなみに、アラレちゃんの歌やわらべうたより

子ども達にはこもりうたがはまったようです!



閲覧数:51回2件のコメント

最新記事

すべて表示

2 Comments


拓也 松岡
拓也 松岡
Mar 08, 2023

最近では、便利になってインターネットから、音を聞いたり動画を見たりで、大人が使う物で「壊さないでね」と言われる機会が減ってきたかもしれませんね。今も昔も、物は、大事に扱う事を教えてくれますね。花音は、このレコードプレーヤーで、「子守唄、聞いたよ」と言っていました。

Like

知賢 金
知賢 金
Mar 08, 2023

いつもありがとうございます。アラレちゃんならあの、羽根つきキャップをかぶったメガネのかわいい女の子で、鳥○先生の初期の名作のヒロインちゃんのあのアラレちゃん?(←食い付くのがここという、悲しいサガ…(;´∀`))はっ!延々と失礼致しました💧m(_ _)m

レコードは今もなお世界でその旋律を奏でてくれる、おうちコンサートの先駆けですもんね、今日も良い体験をさせて頂き、誠にありがとうございました!\(^o^)/

Like

03ー5969ー1515

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 烏山いちご保育園 Wix.com で作成されました。

bottom of page