top of page
検索

打撲!!

執筆者の写真: karasuyama ichigokarasuyama ichigo

 どーも! 大江です!

 過ごしやすい季節になり、GWに今年初のキャンプに行ってきました。キャンプのおすすめは、春と秋! 今回のGWのキャンプでは、山菜を買って天ぷらを美味しくいただきました。

 さて、過ごしやすい季節には危険な虫も出てきます。

 先日、自宅近くの小さな公園の東屋の屋根の所に小さな球体を見つけました。「もしかすると、蜂かもしれない・・」と思い様子を見ていると、特に生き物がいる気配はない感じでした。「蜂の巣だったら、小さいうちに駆除しておいた方がいいけど・・ただ、蜂の巣なのかもわからない・・とりあえず、少し叩いてみよう!」と思い、念のため周囲に人がいないことを確認し、叩いてみました!

 すると、簡単に壊れ、壊れた穴から大きな黒い蜂が1匹覗いて飛び出してきました。慌てて逃げた時、電柱に右ほほ骨を強打。地面に倒れてしまいました。「刺される!」という危機感で飛び起き逃げることができたのですが、本当に焦りました。


 強打により腫れたところ。


 あとでグーグルで調べたところ、紛れもなく蜂の巣でした。(⇩調べたもの)

 36歳のおじさんが公園で電柱にぶつかって倒れるシーンは誰にも見られていないのですが、触らない方がよかったな・・と反省。

 これから、危険な虫も増えてくるので、皆さんもご注意ください!

閲覧数:54回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires


03ー5969ー1515

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 烏山いちご保育園 Wix.com で作成されました。

bottom of page