top of page
検索

小さい森

執筆者の写真: karasuyama ichigokarasuyama ichigo

どうも、こんばんは!

ぐんぐんのりょうです!


最近は大雨やら、台風など不安定な天気が続きましたね。

自分も本当だったら母親の田舎である青森に3泊4日で行く予定だったのですが、まさかの台風直撃で帰省は中止になりました。


それでもせっかくの休みということで、普段は食べられない贅沢な食事をしようとのことで家族で焼肉やお寿司を食べたり満喫しました。


そして、最近ハマっているテラリウムにも没頭しました。

作ってみては水漏れで失敗。レイアウトのバランスが取れず失敗。川も作ってみたのですが浸水して失敗。

すごい心が折れました。

それでもコツコツ出来上がってきた途中経過がこちらです。


この小さな森の中の風景の様なレイアウト・・・。

癒されますね!


保育園の子どもたちにも報告して

「もっと壁とかあった方がいいんじゃない」

「本当の森みたい!」

とアドバイスもたくさんもらいました。


今日のコラムでも書きましたが、そして昨日!

とうとう完成しました!


じゃ~ん!

一気に森感でましたね(笑)


ここからまた苔を植えたり、生体を迎えたりしてどんどん小さな森を作っていく予定です。

すでに写真に写っている生き物はイベリアトゲイモリというイモリで威嚇する時に自分の皮膚を肋骨が突き破って威嚇するという変わったイモリです。


気になる方が島忠にいるので見てみて下さい!


それではまた!

閲覧数:40回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


03ー5969ー1515

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 烏山いちご保育園 Wix.com で作成されました。

bottom of page