top of page
検索

おえかき

執筆者の写真: karasuyama ichigokarasuyama ichigo

どーも!おおきです!

延長保育の時間の出来事です!

乳児のおえかきボードで絵を描いていたぐんぐんさん!

何を描いているのか見ていると……

自分の手をなぞって、手を描いていました!!

その後も、ネイル指輪をつけ足したり、手首にファーをつけたりと、おしゃれをこの年からちゃんと知っているんだなぁ・・・とびっくりしてしまいました!!!(笑)





その他にも、お友だち同士で「おもしろいやつかこうー!」と絵を描き合っていました!!

これは「あたまツルピカマン😊」ピカピカを表す✨この模様付きです!

 

子どもたちの発想は見ていて本当に面白いし、びっくりさせられます・・・!

これからも子どもたちが描く絵に注目していきたいですね!!        



                


                                                       









閲覧数:56回2件のコメント

最新記事

すべて表示

2 Comments


知賢 金
知賢 金
Feb 15, 2023

いつもありがとうございます。かのんちゃんも今日トレッシングペーパーでイーブイとその仲間たちをいっぱい描いてきてくれました!絵の上達のはじまりはなぞり描きからの観察と想像なのでもうみんな段々うまくなっていく姿が素晴らしいです!あっという間に現代美術アート展(?)とか開けそうですね〜楽しみ!!!☆\(^o^)/

Like

拓也 松岡
拓也 松岡
Feb 15, 2023

手をペンでなぞって書くと手が簡単に書けますね。参考になります。何回もそれをやっていくと見なくても書けるようになるかもしれませんね。おしゃれ等の表現も自分でしなくても絵で表現することで、新しい発見があるかもしれませんね。。

Like

03ー5969ー1515

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 烏山いちご保育園 Wix.com で作成されました。

bottom of page