top of page

寿司?

  • 執筆者の写真: karasuyama ichigo
    karasuyama ichigo
  • 2024年5月20日
  • 読了時間: 2分

どーも!にわです!!

「SusHi Tech Tokyo 2024」

というイベントをご存じですか?

その名の通り、お寿司の技術を競うイベント!

ではございません!!!


Sustainable High City Tech Tokyo

=持続可能新しい価値を生み出すイベント!


ree


要するに、こんな未来が待ってるよ!技術開発は進んでるよ!ということを、様々なコンテンツを通して分かりやすく伝えるイベントとなっています。


具体的には、自動運転の未来、2050年の東京の街並み、空飛ぶ車の飛行機、新時代の盆踊りなどなど・・・とにかく未来を感じる!!


中でも目を引いたものは・・・


ree

「ツナグルマ」

これはお祭りで使われる「山車」をアップデートされたもの。

動力は電気。そこにLEDディスプレイやDJブースもあり、その使い方はアイデア次第で、いくらでも広がっていきます!伝統的なデザインテイストも残されていて、正に「伝統と未来」の融合ですね!



このイベントはお台場周辺で開催されていて、今週末までやっているみたいです。

(しかもほとんど無料!!)

他にも数えきれないほどのコンテンツがあるので、ぜひホームページをチェックしてみてくださいね!




ものすごいスピードで時代が変わっていくことを実感したイベントでした。

そのスピードにいくつになっても乗り遅れることのない人間でありたいなー

と思うのでした・・・

 
 
 

Comments


03ー5969ー1515

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 烏山いちご保育園 Wix.com で作成されました。

bottom of page