top of page
検索

応用

執筆者の写真: karasuyama ichigokarasuyama ichigo

どーも戸田です!!


今日はふらっ~と幼児組にいきました🚃


チラッと覗いたレゴコーナーが散らかっていまして・・・


手伝いを募って片づけをしました✨


子ども達に効率のいい片づけ方を教えてあげようと思い、


レゴの土台を活用した片づけ方をみんなに紹介してみました!!


「こうやるときれいになるの早いでしょー!?」


と得意げに伝えると、






「こっちの方が早いよ」と言った子どもたちが・・・






普通にちり取りとほうきで





早々と片づけをこなしていました。







事務所に戻った僕は無言でアマゾンを開き、


ミニちりとり&ミニほうきを3個購入しました。




閲覧数:46回3件のコメント

最新記事

すべて表示

3 Comments


知賢 金
知賢 金
Apr 15, 2023

あ、本日(4/15(土))は誠にありがとうございました!早速動物占いしてみたら、パパは『黒ひょう』、私は『さる』が出ました(笑)今年金運が良いらしいです、やった☆\(^o^)/

それではまた来週もどうかよろしくお願い致します!!!

Like

知賢 金
知賢 金
Apr 15, 2023

いつもありがとうございます!ちりとりとほうきって本当にありがたいものです!うちのかのんちゃんもそれでたまにお掃除のお手伝いをしてくれています。ずきんとエプロンかけて(笑)

…そしてそのあと、なぜかシンデレラをみる…💧ママはホントのママだよ(;´∀`)

Like

拓也 松岡
拓也 松岡
Apr 14, 2023

レゴ慣れしてると、独自の発想が出てくるのかもしれませんね。レゴのマークのついたミニちりとりとミニほうきが、販売される日が、くるかも…。これで、掃除も抵抗なくできたら一石二鳥。

Like

03ー5969ー1515

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 烏山いちご保育園 Wix.com で作成されました。

bottom of page